デイサービス

デイサービス

About

デイサービスとは
入居者とケアマネジャーが散歩している

デイサービスを利用したいと思ったら、要介護認定もしくは要支援認定が必要です。認定してもらっていないという方は、実際に利用する方が居住していらっしゃる市町村にある介護保険課に申請をすることになります。介護認定審査会や訪問調査を受けると、後日追って認定結果が通知されてきます。この認定は非該当という場合もありますが、そうでなければもっとも軽い要支援1から要介護5までの全8段階です。認定結果によって利用することができるサービスの範囲が異なります。

認定してもらえたからといって、すぐに利用を始められるわけではありません。担当のケアマネジャー(介護支援専門員)が、デイサービスを受けられる施設を利用ためのケアプランを計画することが必要です。このケアプランが作成されてからケアマネジャーを通じてデイサービスの利用を開始することになります。

デイサービスの特徴

レクリエーション

レクリエーション

ボランティアやイベントも多いのが桜の森白子ホームの特徴です。日々のレクリエーションも散歩や外出レクなどにも力を入れております。毎日楽しんでいただけるよう工夫を凝らして提供しております。

手作りおやつ

手作りおやつ

ほとんど毎日職員が心を込めておやつを手作りして提供しております。「おいしい!」といつも好評で、ご利用者様からのリクエストを作らせていただくときもあります。和菓子から洋菓子など様々です。

機能訓練

機能訓練

ご利用者様の状態に合わせたプログラムを立案し、マッサージや運動などを行い、日々の生活の課題や身体の悩みなどを理学療法士の指導のもと改善・状態維持を目指します。運動器具も充実しております。

One day

デイサービスでの過ごし方
デイサービスの様子
  • 8:30 ご自宅へお迎え
  • 9:00 看護師による健康チェック(血圧、脈拍、体温等)、入浴
  • 10:45 レクリエーション、機能訓練
  • 12:00 昼食、歯磨き・口腔ケア
  • 13:00 レクリエーション、機能訓練
  • 15:00 おやつ
  • 16:00 ご自宅までお送り

楽しいイベントも
たくさん開催しています

祭り1
祭り2
祭り3
祭り4
祭り5

01 祭り

敬老会1
敬老会2
敬老会3
敬老会4

02 敬老会

外出レク1
外出レク2
外出レク3
外出レク4
外出レク5

03 外出レク

花見1
花見2
花見3

04 花見

運動会1
運動会2
運動会3
運動会4

05 運動会

フルーツ狩り1
フルーツ狩り2
フルーツ狩り3
フルーツ狩り4

06 フルーツ狩り

クリスマス1
クリスマス2
クリスマス3

07 クリスマス

&.STORY

アンドストーリー ジム

健康な生活を維持するための体力づくりジム

地域のみなさまの健康維持・増進のために、鈴鹿医療科学大学敷地内に開設した運動施設です。理学療法士の知識と介護事業の経験を活かし、負担感のないトレーニングでイキイキと過ごせる体づくりをサポートします。

ご利用時間 10:00~12:00 13:30~15:30
休業日 土曜日、日曜日
ご利用対象者 ・事業対象者・要支援1か2の認定を受けている方
・短時間の利用を希望される方
・専門的な機能訓練指導を受けたい方
ご利用料金 1割負担の場合
事業対象者、要支援1:244円/回
要支援2:250円/回
(制度改定により変更になる場合があります)
住所 鈴鹿市南玉垣町5300-3
鈴鹿医療科学大学白子キャンパス内

&.STORYのよくあるご質問

Q 要支援を認定されている人しか利用できないんですか?
A 要支援より軽い事業対象者の方も利用できます。
Q 普段運動していないので、ついていけるのか不安です。
A 独自のペースで行っていただけます。理学療法士がつき添いその方にあった運動方法などをご提案させていただきます。
Q 休みたい場合はどうしたらいいんでしょうか?
A 桜の森白子ホームの番号にかけていただいたら大丈夫です。
当日でも対応できますのでご安心ください。
(料金は利用回数で請求させていただきます。休みの不分は請求されません)
Q 予定が入った際など日にちを変えることはできますか?
A 他の曜日を利用できますが、その週での振替が可能です。

Photo Gallery デイサービスの様子

現在、投稿がありません。

Flow

ご利用の流れ

01 お問い合わせ

ホームページまたはお電話でお問合せください。

02 利用の申込

担当のケアマネジャーにご相談いただくか、直接お電話ください。

03 ご家族様及びご本人様との面接

ご自宅等に伺いご本人の自宅での様子、お体のこと、ご病気のこと、ご意向等を伺います。

04 ご契約・利用日決定

ご利用の契約をさせていただきます。利用日を相談し利用スタートしていただくこととなります。

Faq よくあるご質問

Q デイサービスの見学はできますか?
A できます。ご見学のご希望日時を電話連絡お願いいたします。
Q デイサービスはどんな人が利用できますか?
A 要介護1~5、要支援1~2の認定を受けた方が利用できます。
Q デイサービスを利用するにはどうすればいいのですか?
A 担当のケアマネジャーさんにご相談をしていただき、利用の手続きをしていただきます。

Contact

お問い合わせはこちらから
×
共同生活スペース
リハルーム
浴室
静養室
トイレ