特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームは、常時介護を必要とし、ご自宅で介護を受けることが難しい方を対象とする施設です。介護保険法の規定による要介護認定において「要介護3」「要介護4」「要介護5」の認定を受けられている方が対象となります。なお、「居宅において日常生活を営むことが困難なことについてやむ得ない事由」がある要介護1又は要介護2の方も特例的に入居検討対象となります。(ただし厳格な入居要件や判定手続きあり)要支援1・2の方は申し込むことができません。要介護認定申請中の方は、認定結果が判明してから申し込んでください。
入居順位は、透明性・公平性を確保するために三重県の入居指針に基づき施設で決定します。申し込み順ではなく、入居の必要性緊急性の高い方から優先的に入居していただく優先度順となっています。
全室完全個室で洗面所及びトイレを完備しており、 プライベート空間の確保ができています。 また入所時は必要な家具等を持参していただくことで、 ご本人が過ごしやすい環境や、その方らしい生活を送ることが可能となっています。
ご本人の睡眠状況や健康状態を把握する為の「眠り scan」 排泄リズムを把握する為の「Dfree」等のICT機器を導入しています。ICT機器を活用することで、画一的な支援ではなく、よりご本人の生活リズムに合わせた支援が可能となっています。
週休3日制度を導入したことにより、職員が不足しがちな食事の時間帯等にプラスの人員配置が可能となり、職員もゆとりを持った支援を行うことができます。
上記は一例です。
ホームページまたはお電話でお問い合わせください。
ご自宅等に伺って、ご本人の自宅での様子、お体のこと、ご病気のこと、経済的なこと、介護の状況、ご意向等を伺います。
ご本人、ご家族からお聞きしたこと、主治医からの診療情報、ケアマネジャーの意見等から入居が可能かどうかを検討いたします。入居可となればそこから入居の順番を待っていただきます。
入居の順番が近くなりましたらご連絡し、入居のご契約をさせていただきます。入居日を相談し入居していただくこととなります。